格安SIMのシェアコースならDMM mobileがオススメ!
月額利用料が安い格安SIMですが、「家族シェアコース」を活用するとさらに格安でスマートフォンを利用することができます。
その中でもおすすめのシェアコースをご紹介していきます。
目次
格安SIMのシェアコースとは?
格安SIMのシェアコースは、月単位に決められたデータ通信量を、家族や友達、恋人とシェアして分け合うことができるプランです。
シェアコースのメリットは、単独で契約するよりも料金を抑えることができるという点です。
データ通信量が少ない者同士だとシェアコースでも割高に?
格安SIMのシェアコースがいくらお得と言っても、もともとデータ通信量が少ない人同士では割高になってしまうことも!
例えば、DMM mobileの音声通話SIM1GBプランは単独契約の場合1,260円/月です。
仮にこのプランを3つ契約したとしても、3,720円/月となります。
一方、DMM mobileのシェアプランの場合、音声通話SIM3枚だと1番安い8GBプランでも4,240円です。
利用できるデータ通信量は、単独の場合の合計3GBよりも5GB多いですが、使い切れない場合は割高になってしまうということです。
ですから、シェアプランを利用する際は、データ通信量が多い人がいて初めてお得となるのです。
格安SIMのシェアコースならDMM mobile!
様々ある格安SIMのプランでは、当然シェアコースも沢山あります。
その中でも、シェアコースを選ぶなら最もオススメなのがDMM mobileです。
理由は、シェアコースで一番安いからです。
この点は、流石「業界最安値」宣言をしているだけはありますよね!
DMM mobileのシェアコースはどのくらい安くなるの?
では実際、DMM mobileのシェアコースはどのくらい安くなるのでしょうか?
今回は、音声通話SIMで父2GB、母3GB、お子さん5GBの例で比較してみます。
単独で契約した場合:
2GB:1,470円、3GB:1,550円、5GB:1,970円
合計:4,990円
シェアコースで契約した場合:
10GB:4,350円
差額:「 単独契約 - シェアコース 」 = 640円
(シェアコースが安い)
月額640円ですから、年計算にすると7,600円程の節約になります。
シェアコースの場合、料金だけでなくデータ通信量をフレキシブルにシェアできるのも魅力。
家族でまとめて契約できる方は、どんどん活用していきましょう!