格安SIM徹底比較!MVNOの料金・評判・通信速度を徹底比較


mineo-top camp-top base - コピー - コピー

 

格安SIMのスペックを徹底比較

MVNO名
楽天モバイル
mineo
DMM mobile
IIJmio
Nifmo
U-mobile
BIGLOBE SIM
OCNモバイルONE
ワイヤレスゲート
インターリンクLTE
音声通話 データ専用 管理アプリ 速度切替 速度制限
1,600円 900円 有り
1,600円 900円
1,500円 850円
1,600円 900円
1,600円 900円 × 有り
1,580円 900円 × 有り
1,600円 900円 × × 有り
1,800円 1,100円
1,574円 852円
1,600円 × 有り

※各月額料金は3GBプランの料金です。

 

音声通話SIMを徹底比較

MVNO名
楽天モバイル
mineo Dプラン
DMM mobile
IIJmio
Nifmo
BIGLOBE SIM
U-mobile
OCNモバイルONE
mineo Aプラン
UQ mobile
500MB 1GB 2GB 3GB 5GB 6GB 7GB 8GB 10GB 12GB 15GB 20GB
1,600円 2,150円 2,960円
1,400円 1,500円 1,600円 2,280円
1,260円 1,470円 1,500円 1,970円 2,560円 2,840円 2,950円 5,270円 6,790円
1,600円 2,220円 3,260円
1,600円 2,300円 3,500円
1,600円 2,150円 3,400円
1,480円~ 1,580円 1,980円
1,800円 2,150円 3,000円
1,310円 1,410円 1,510円 2,190円
1,680円

 

データ専用SIMを徹底比較

MVNO名
楽天モバイル
mineo Dプラン
DMM mobile
IIJmio
Nifmo
BIGLOBE SIM
U-mobile
OCNモバイルONE
mineo Aプラン
UQ mobile
500MB 1GB 2GB 3GB 5GB 6GB 7GB 8GB 10GB 12GB 15GB 20GB
900円 1,450円 2,260円
700円 800円 900円 1,580円
590円 770円 850円 1,210円 1,860円 2,140円 2,190円 4,570円 6,090円
900円 1,520円 2,560円
900円 1,600円 2,800円
900円 1,450円 2,700円
790円 1,480円
1,100円 1,450円 2,300円
700円 800円 900円 1,580円
980円

※SMS機能を追加するには、各々月150円程の費用が別途必要。

 

タイプ別SIM徹底比較

 

 

docomo系MVNO おすすめ格安SIM

mineo(マイネオ)

mineo-logo

キャンペーンがお得!サポートも心強い格安SIM。

mineoはau回線の格安SIMでしたが、9月からdocomo回線の提供もスタートしました。とりあえず格安SIMを試してみるのもよし、メイン回線をMNPするのも良しです。ユーザーサポートも格安SIMの中ではトップクラス!格安SIM初心者の方におすすめです。

データSIM 音声SIM 最大速度(下り) オススメ度
500MB:700円~ 500MB:1,400円~ 225Mbps review_5

kousiki-btnreview-btn

 

DMM mobile

dmm-logo

業界最安値!とにかく安くしたい

DMM mobileが提供するdocomo系の格安SIM。申し込みページや管理ページがとても分かりやすく、現在人気No.1のMVNOです。ただし、最近はユーザー増加によって通信速度が遅くなりがち。最近では、高速通信はできないがとにかく安い「ライトプラン:440円/月」も登場。とにかく安いプランを選びたい方にお勧め。

データSIM 音声SIM 最大速度(下り) オススメ度
1GB:630円~ 1GB:1260円~ 150Mbps review_35

kousiki-btnreview-btn

 

ぷららモバイルLTE

plala-logo

定額無制限プランが魅力!動画やゲームを沢山したい方に!

ぷららモバイルLTEの魅力はなんといっても定額無制限プラン。WiMaxにあるような「●日●GB以上で速度制限」といった縛りがないのがおすすめポイント。ただし、通信速度は最大3Mbpsに制限されています。管理人も外出先のテザリング用に愛用。今はこれがないと仕事ができません^^

データSIM 音声SIM 最大速度(下り) オススメ度
無制限:2,980円 無制限:3,736円 3Mbps review_4

kousiki-btnreview-btn

 

au系MVNO おすすめ格安SIM

au系MVNOは現在のところmineoとUQ-mobileの2社のみです。どちらも評判はよく、どちらを選んでも失敗することは少ないでしょう。ただ、若干mineoのほうが人気が高いため、利用環境によっては速度がでないという心配はあります。

mineo(マイネオ)

mineo-logo

格安SIMなのにサポートも充実!au系格安SIMで悩んだらこれ!

格安SIMは大手キャリアに比べサポートが乏しいことが欠点の一つですが、その中でもmineoはサポートが比較的充実しています。mineo公式ページでは、チャットで気軽に疑問を解消できたりとなにかと便利。au系格安SIMでどちらがいいか分からない時は、mineoを選べば無難といえます。

データSIM 音声SIM 最大速度(下り) オススメ度
500MB:700円~ 500MB:1,310円~ 75Mbps review_4

kousiki-btnreview-btn

 

UQ-mobile

uq-logo

通信速度が安定した穴場格安SIM。速度にこだわるならこれ!

UQ-mobileは一見特徴のない格安SIMに感じますが、ユーザー数がそれほど多くない分、都内などの通信速度が落ちやすい地域でも安定した速度が出るのが最大の魅力です。高速データ通信プラン以外にも、最大500kbpsの無制限プランもチョイスが可能。mineoでは速度が全然でない・安定しないという方は、UQ-mobileがおすすめ!

データSIM 音声SIM 最大速度(下り) オススメ度
3GB:980円 3GB:1,680円 150Mbps review_35

kousiki-btnreview-btn

 

softbank系MVNO 格安SIM

Y!mobile(ワイモバイル)

ymobile-logo

大手キャリアから格安SIMにMNPするならY!mobileが断然お得!

Y!mobileはsoftbankが提供する格安SIMサービス。厳密にはMVNOとは異なるのですが、softbankのMVNOと考えてよいサービスです。Y!mobileのプランの特徴は、10分×300回の電話かけ放題オプションが付くこと。格安スマホでも電話は沢山したい方におすすめ!さらに、Y!mobileはau、docomoからのMNPが大変お得。Nexus5が一括0円購入できたり、月額料金も2,030円で音声通話SIMのプランを利用することができます。

データSIM 音声SIM 最大速度(下り) オススメ度
1GB:2,980円~ 112.5Mbps review_4

kousiki-btnreview-btn

 

格安SIMをタイプ別で徹底比較!

 

格安SIM選びのポイントと当サイトに人気ランキングがないワケ

格安SIMを検討している方のほとんどが、「通信料を節約したい」という目的ではないでしょうか?実際のところ、格安SIMであれば600~2,000円程のコストでスマートフォンを運用することが可能です。

しかし、格安SIMの最大のデメリットが通信速度が遅いことです。実際、格安SIMユーザーの多くがデータ通信速度に不満を持っています。ですから、格安SIMを選ぶときは月額料金100円、200円の差で考えず、「ご自身の利用環境・利用目的で快適に使えるかどうか」が最大の選びのポイントと考えております。

よって、当サイトでは格安SIM人気ランキングを載せておりません。なぜなら、「人気格安SIM=ユーザーが多い=速度が落ちやすい」という図式が成り立つからです。事実、最近人気No.1の格安SIMでは、都内を中心に通信速度がかなり遅くなっているようです。

そこで、当サイトでは少しの価格差や人気にとらわれず、ユーザー様に快適に利用してもらえる格安SIMをお勧めしております。もちろん利用環境に左右されるものなので、必ずしも当てはまるものではございませんが、少しでもお役に立てるよう努めてまいります。

 

あなたにぴったりの格安SIMの選び方

音声通話SIMとデータ専用SIM

格安SIMには、音声通話SIMとデータ専用SIMの2種類存在します。

電話番号を使った音声通話を利用するには、音声通話SIMを契約します。

ただしデータ専用SIMでも、LINEなどの無料電話で通話することは可能です。

 

1GBでどのくらい使えるの?

格安SIMカードは、月あたりに使える通信量が決まっています。(無制限プランを除く)

1GBあたりに利用できる目安として、下記を参考にしてください。

date-volume

 

格安SIMのデータ通信量節約術!

・「格安SIMの速度制限は解除されるまでどのくらい不便??

・「公衆無線LANのWi-Fiを活用して通信量を節約!

 

 


サブコンテンツ

このページの先頭へ