LTE高速通信1GB/月以下の格安SIMを徹底比較!
「スマホは持っていたいけど、ほどんど使う機会は少ない。」
そんな方には、格安SIMの1GBプランがオススメです。毎月LTE高速通信は1GBしかできないものの、LINEやちょっとしたWeb閲覧であれば1GBもあれば十分です。
ここでは、LTE高速通信1GB/月以下の格安SIMプランを徹底比較していきます。その中でオススメもピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
LTE高速通信1GB/月以下の格安SIMを比較
月額料金の比較
では早速、1GB/月以下のプランがある格安SIMを比較していきましょう。まず気になるのはやはり月額料金。月額料金表を参考にしてください。
サービス名 | データ容量 | データ専用 | 音声通話 | 備考 |
DMM mobile | 1GB | 590円 | 1,260円 | ― |
FREETEL | ~100MB | 299円 | 999円 | 段階性定額プラン |
~1GB | 499円 | 1,199円 | ||
b-mobile | ~1GB | 500円 | ― | 段階性定額プラン |
DTI SIM | 1GB | 600円 | ― | ― |
mineo Dプラン | 500MB | 700円 | 1,400円 | |
1GB | 800円 | 1,500円 | ||
もしもシークス | 1GB | ― | 1,980円 | 30回×3分通話無料 |
Nifmo | 1.1GB | 640円 | 1,340円 | |
U-mobile | 1GB | 790円 | ― | |
1GB~ | 680円~ | 1,480円 | ダブルフィックスプラン |
見て頂くと分かる通り、データ専用SIMの1GBプランでは500円前後、音声通話SIMの1GBプランでは1,500円程の月額料金になっています。
価格面で最も安いのがFREETEL。こちらは段階性定額プランなので、使った容量によって月額料金が決まるというシステムになっています。うっかり使いすぎてしまうと、月額料金が高額になるというデメリットもありますが、気を付けて使えば一番コストを抑えれる格安SIMです。
1GB/月の固定プランでは、DMM mobileが安いです。DMM mobileは業界最安値を宣言しているだけあって、あらゆるプランで最安値クラス。さらにプラン数も豊富です。段階性定額プランのように、うっかり使いすぎる心配もないので、堅実派に好まれるタイプの格安SIMです。
速度品質の比較
当サイトでは、毎月格安SIMの通信速度を計測しています。通信品質は格安SIM選びの重要なポイント。通信品質が悪いと、満足に使うことができなく不満の元になるので、なるべく通信品質のよい格安SIMを選ぶようにしましょう!
通信速度結果は、「>>格安SIM速度比較まとめ」を参考にしてみてください。
最近ではどのSIMも、かなり通信品質の改善がされてきて大差は無くなってきました。それでも、ここ数か月の結果で判断すると、通信品質が良いのはDMM mobile、FREETELです。1GBプラン以外も含めると、IIJmioはかなり通信品質に定評があります。スマホで動画を見る機会がある方などは、かなりデリケートな部分になるので、通信品質の良い格安SIMを優先してチョイスしましょう。
1GB/月以下プランでオススメの格安SIM
1GB/月プランがある格安SIMの中でも、オススメの格安SIMをピックアップしてみました。月額料金以外にも、それぞれの格安SIMのメリットがあるので参考にしてみてください。
DMM mobileはスタンダードタイプ。1GBプランで迷ったらこれ!
DMM mobileは格安SIMの中でも人気の高いSIMの1つ。プラン数が豊富で、月額料金が安いのが特徴です。価格面の安さ以外では、これといった特徴はないものの、通信品質も比較的安定している使い勝手の良いSIMです。「とにかく安いプランを選びたいけど、どのプランがよいか分からない」という方は、DMM mobileがオススメ!
データ専用プラン | 音声通話プラン |
1GBプラン:590円/月 | 1GBプラン:1,260円/月 |
FREETELは段階性定額プランが超便利!
FREETEL の特徴はなんといっても段階性定額プラン。使った通信量に合わせて月額料金が決まるというものです。月額の高速データ通信量が100MB以下であれば、なんとデータ専用SIMの月額料金は299円。格安SIMの中でも最安のプランとなっています。注意点は、知らない間にデータ通信していて月額が高額になる可能性があること。これさえ注意できれば、FREETELはかなりオススメできるSIMです。通信品質の評判も良く、当サイトの調査でも長期間良い結果が得られていますよ。
データ専用SIM | 音声通話プラン |
100MB:299円、1GB:499円 | 100MB:999円円、1GB:1,199円 |
1GBプランを検討中の方へ一言アドバイス!
「とにかく月額費用を抑えたい!」 このページを見て頂いている方のほとんどが、そのようにお考えかと思います。
確かに、コスト面では1GBプランは言うまでもなく優秀。データ専用SIMであれば500円/月以下で維持することも可能です。
1GBプランを選択する場合、通信品質と通話料には注意していただきたい。通信品質については前述した通り。通信速度検証を行っているので、そちらの結果を参考にしていただきたい。
一方、通話料に関しては、ほとんどの格安SIMも20秒30円となっています。あまり通話をしない人は良いのですが、毎月ある程度通話をする方は、通話定額プランのもしもシークスや、通話かけ放題プランのあるNifmoを選択するとよいでしょう。
このように、ご自身の利用目的・頻度によってどの格安SIMが良いかは変わってくるので、上記おすすめの中から最適なものをチョイスしてみましょう!
タグ:1GB以下