楽天モバイルの評判は?楽天ヘビーユーザー以外メリットなし?
楽天が提供する格安SIMサービス「楽天モバイル」。楽天ネットショップユーザーに特に人気のあるサービスです。
ここでは、楽天モバイルの料金プランから、おすすめポイント、ネット上の評判、さらには楽天モバイルよりおすすめの格安SIMは?ということを解説していきます。
楽天モバイル契約前に、ぜひ一読してみてください。
楽天モバイルの料金プラン
まずは楽天モバイルの料金プランを確認しておきましょう!すでにご存じの方は、こちらは読み飛ばしていただいても構いません。
楽天モバイルでは、音声通話をしない人向けのデータSIMプラン、音声通話機能も使う人向けの通話SIMプランから選べます。さらに、高速通信を使う容量からプランを選択します。
ベーシックプランは高速通信を使わない人向けのプランです。ベーシックプランでも、LINEなどのチャットアプリで友達とやり取りをすることは十分可能。とにかく月額料金を抑えたい人向けのプランです。
一方、3.1GBパック・5GBパック・10GBパックは高速通信を使う人向けのプラン。この中で最も人気なのが、3GBパックです。スマホユーザーの多くが、月間データ使用量が3GB程なので、迷ったら3.1GBパックを選びましょう。(プラン選択後に変更も可能です。)
高速通信時の3日制限(72時間制限)
楽天モバイルでは、他社格安SIM同様に高速通信時の3日間制限があります。
- ベーシックプラン:なし
- 3.1GBパック:540MB
- 5GBパック:1GB
- 10GBパック:1.7GB
上記容量を3日間トータルで越えてしまうと、速度制限がかかります。速度制限時はMAX200kbpsとなります。LINEなどは問題なく使えますが(LINE電話は音切れなどあり)、Web閲覧やデータダウンロードなどはかなり厳しくなります。
格安SIMには、通信速度制限のかからない格安SIMもあります。比較一覧は下の記事を参考にしてみてください。
楽天モバイルの最低利用期間と解約違約金
楽天モバイルの最低利用期間は、データ専用SIMで0カ月、音声通話SIMで12か月間の最低利用期間となっています。音声通話SIMに関しては、12か月以内の解約で9,800円の違約金が発生します。これは他の格安SIMとほぼ同じ条件となっています。
大手キャリアのような”2年縛り”がないため、比較的安心して契約することができますね!
楽天モバイルのおすすめポイント!
楽天モバイルのおすすめポイントは以下の4つです。
特に楽天スーパーポイントが貯まる特典は、他社格安SIMにはないとても魅力的な特典となっています♪
楽天モバイルはポイントが貯まる特典がとってもお得!
楽天モバイルにする最大のメリットは、楽天ならではのポイントサービスです。加入時だけでなく、加入後も楽天ポイントがもらえるため、楽天ショップをよく使う方にはとてもお得な特典となりますよ!
楽天モバイルのお申し込み特典。ポイント&初月無料!
お申し込み時の特典として、「初月無料」・「端末申込ポイント」「楽天でんわポイント」「携帯売って4,000ポイント」があります。初月無料キャンペーンは、データ専用SIM・音声通話SIMどちらも適用されるので嬉しいですよね!
通話SIMに申し込む方は、通話料が半額になる「楽天でんわ」は申し込んで損はないです。
楽天モバイル契約期間中のずっと特典。楽天スーパーポイントが沢山貯まる!
こちらは楽天モバイル契約中、ずっと適用される特典です。お支払い金額に応じて楽天ポイントが貰えるだけでなく、音声通話SIMを契約の方はずーっと楽天ショッピングポイントが2倍になります!これは、楽天をよく使う方なら大変お得な特典ですよね!
楽天専用アプリでデータ使用量の管理が楽!
楽天モバイルには、「楽天モバイルSIMアプリ」という専用管理アプリがあります。Android/iOS端末どちらでも使うことができます。
このアプリをインストールしておけば、現在のデータ使用量が一目でわかるだけでなく、高速通信ON/OFFを切り替えることで無駄な高速データ通信を抑えることができます。とにかく視覚的にわかりやすくなっているので、格安SIM初心者でもこのアプリ一つで簡単に管理することができますよ!
格安SIMを使うと分かるのですが、このデータ通信量管理アプリはかなり重宝します。格安SIMを選ぶ際は、ぜひ管理アプリがある格安SIMサービスを選んでみてください。
端末セットは豊富なラインナップ!
楽天モバイルは、端末セットのラインナップがとても豊富です。特に音声通話SIMプランの方は、端末半額キャンペーンが大変お得なので、端末同時購入を検討している方におすすめです!
通話かけ放題オプションで5分の国内通話がかけ放題!
楽天モバイルには、格安SIMで唯一音声通話かけ放題のオプションサービスがあります。月額850円で、5分以内の国内通話がかけ放題となります。しかも、IP電話ではなく音声通話回線なので、通話品質もdocomoと全く同じです。
楽天モバイルをおすすめする理由が、このオプションによるところが大きいです。それ以外では、通信品質やその他サービスに大きな違いが無いのが格安SIMの現状だからです。
短い通話を沢山する方は、楽天モバイル一択と言っても良いでしょう。
楽天モバイルのネットの評判は?
ここでは、楽天モバイルを実際に契約・使っているユーザーの声をTwitter上で集めてみました。良い評判・悪い評判を参考にしてみてください。
楽天モバイルの良い評判
その2 楽天モバイルは通話付き月3G契約。毎月繰越でネット使用も1G程度w 家ではwifi通信だが、如何にwebを使ってないか。通話料入れ毎月2000円でお釣りがくる。
— 山ザキ太かゆき(裸足の整体師) (@yama42195) 2016年2月23日
楽天モバイルにしてから支払い3000円くらいになった!安い~♪
— mayu3 (@0503Far) 2016年2月21日
正直こんだけ速度出るとは思ってなかったわ。
楽天モバイル舐めてたわ。
この速度が継続出来たら本物や pic.twitter.com/g7OGULSwYf— ペプシ太郎 (@pepsitaroh) 2016年2月21日
楽天モバイルの悪い評判
楽天モバイルの解約は電話かい…
— Laurac (@LuriLuriX) 2016年2月23日
楽天モバイルに移って5分かけ放題オプションにしたら普通に問題ないように思うんだけど、問い合わせの電話とか5分で済まないこともあるから悩むな。やっぱり、ガラゲーかけ放題+iPhoneの2台持ちがベストなのかな?
— ななや (@nanaya) 2016年2月23日
楽天モバイルから今日電話もらうことになってたのに電話きてないな、、、
— いっち~ (@icchii_first) 2016年2月22日
あー、楽天モバイルさん頑張って!(お昼のため画像が表示されない
— はづきひろ (@hiro_prpr) 2016年2月22日
楽天モバイルの評判 総評
スマホの料金が劇的に安くなる!
楽天モバイルの良い評判としては、やはり「スマホ維持費が劇的に安くなった!」ということです。大手キャリアを使っている方からすると、やはり格安SIMへの乗り換えメリットは大きいのです。
安定した楽天モバイルの通信速度
また、2015年は楽天モバイルの通信速度に関する悪評が多かったのですが、最近では通信速度はかなり良くなってきています(≫新APNの格安SIMでは通信品質がかなり向上)。これは、2015年10月から楽天モバイルの運営元が楽天本体に変わり、APN設定(通信設定)が変更になった影響が大きいです。これから契約される方は、比較的安心して契約できますね!
【旧APN(vdm.jp) の通信速度】
計測日時 | 12時台 | 15時台 | 18時台 |
2015/10/14 | 0.55 | 11.16 | 0.66 |
2015/12/24 | 0.47 | 4.36 | 2.16 |
2016/02/16 | 0.32 | 12.34 | 1.80 |
【新APN(vdm.jp) の通信速度】
計測日時 | 12時台 | 15時台 | 18時台 |
2015/12/24 | 4.88 | 41.49 | 14.68 |
2016/02/16 | 0.74 | 13.81 | 4.14 |
それでも、お昼の速度低下は避けられません。その点はどの格安SIMでも同じなので、仕方のないことと思って使いましょう。
最新の格安SIM速度比較は、以下の記事を参考にしてみてください。
楽天モバイルはユーザーへのサポートが甘い?
楽天モバイルの評判を見ていると、お問合せへの対応がイマイチという口コミがいくつか見られます。まだ、楽天モバイルとしても人員を多く配置できていない現状が伺えます。
この点が心配な方は、mineoさんが良いかな?と思います。mineoさんはとてもユーザーを大切にしてくれる印象があり、私も安心して契約できています。
問題が起こったとき、自力で解決できるって方以外は、ちょっと不安な要素ですね。
楽天モバイル以外にオススメの格安SIM
楽天モバイルの格安SIMは、docomoなどの大手キャリアを使っている人なら間違いなく月額費用が安くなります。しかし、格安SIMは楽天モバイル以外にも沢山あります。特に通信品質を気にされる方、格安SIMへの乗り換えが不安な方はこちらで紹介する格安SIMも検討してみてください。
楽天ショップをあまり使わないなら「IIJmio」
格安SIMで最も通信品質に定評があるのが、「IIJmio」です。格安SIMにする以上、お昼などの混雑時は通信速度が遅くなるのは覚悟してください。しかし、その中でもIIJmioは長期にわたり通信速度の評判が良いです。
楽天モバイルの最大のメリットは、音声通話SIM契約時の「5分かけ放題オプション」と「ずーっとポイント2倍」特典。この特典に魅力を感じない方は、月額料金もほぼ同額で通信品質に定評のあるIIJmioがおすすめです!
公式HP:IIJmio
ユーザーサポートが心配なら「mineo」
mineoは、当サイト管理人がメインスマホで愛用している格安SIM。格安SIMの中でも比較的ユーザーサポートに力を入れている格安SIMで、とても使いやすく、初心者の方にもおすすめです。
公式HP:mineo
毎月使用データ通信量が変動する人はDMM mobile
毎月のデータ通信量が大きく変動する方は、DMM mobileがおすすめです。DMM mobileはプラン数がとても多く、データ通信量のプラン変更なら無料で翌月から反映されます。
来月だけ10GBプランにしたい…なんて使い方をする方は、DMM mobileが良いでしょう。
公式サイト:DMM mobile
楽天モバイルの総評
楽天モバイルは、最近通信品質も向上し、サポート面でも徐々に向上が見られます(公式ページのリアルタイムチャットサポートなど)。
楽天モバイルは、TOP3に入るおすすめの格安SIMです。やはり、「5分かけ放題オプション」の存在は大きいですね!それ以外にも楽天ポイント2倍や、端末半額セールなどお得な点が多くあるのが特徴です。
今後は、格安SIM業界は楽天モバイルの一人勝ちになってしまうかもしれません。それほど今勢いを感じている格安SIMです。
端末キャンペーンは頻繁に開催されているので、是非チェックしてみてくださいね!
公式サイト:楽天モバイル
↑楽天モバイルのキャンペーンをチェック!
タグ:楽天モバイル