公衆無線LANのWi-Fiを活用して通信量を節約!
「Wi-Fiの活用」をすることが、最も簡単に、確実に通信量を節約する術です。
ここでは、Wi-Fiを使って通信量を節約する方法を紹介しています。
外出先での公衆無線LAN一覧も参考にしてみてください。
まずは自宅のWi-Fi環境を利用しよう!
まずは自宅のWi-Fi環境を利用することが一番簡単です。
当然、「自宅がインターネット契約をしていること」・「無線LANルーターがあること」が必須条件です。
これら環境が整っていれば、格安SIMのデータ通信を一切使わずに通信量を節約することができます。
自宅でインターネット回線を引いている方は、必ず活用するようにしましょう!
外出先でWi-Fiを活用しよう!
Wi-Fiは自宅以外にも「公衆無線LAN」を利用することができます。
公衆無線LANとは、カフェや空港、駅などで提供されているインターネット接続サービスです。
無条件で無料利用できるものから、月額料金を払って利用できるものまで、サービスによって様々なものがあります。
ご自身が良く行かれる場所で提供されている公衆無線LANをチェックしてみましょう!
サービス名 | 利用料金(税抜) |
ecoモバイルWi-Fiスポット | 1,500円/月(eo光ネット加入者は300円/月) |
docomo Wi-Fi | 1,500円/月(docomo加入者は300円/月)、 500円/日 |
フレッツ・スポット | 900円/月(フレッツ契約者は200円/月) |
Yahoo!無線LANスポット | 500円/月(Yahoo!プレミアム会員は200円/月) |
ワイヤレスゲート Wi-Fi | 362円/月、362円/24時間 |
FREESPOT | 無料 |
セブンスポット | 無料(1回あたり60分、 1日3回まで、要会員登録) |
LAWSON Wi-Fi | 無料(Ponta会員限定) |
ファミリーマートのWi-Fi 無料インターネット接続 |
無料(1回あたり20分、1日3回まで) |
at_STARBUCKS_Wi2 | 無料(要会員登録) |
これらを上手く活用すれば、格安SIMが1GBの契約で済む場合もあります。
ご自身がどのような環境でネット環境を利用するのか、一度見直してみましょう。