mineoとUQ mobileどっち?たった一つの選びのポイント
「毎月のスマホ代高過ぎっ!」…そう思っているauユーザーは沢山いるでしょう。たいして電話もしないのに、勝手にかけ放題プランになるし、毎月7GBもデータ通信しなくて余っている。
これって損してない!?
いや~、よくぞこの記事にたどり着いてくれました。はい、auを契約していて、かけ放題プランやデータ通信を持て余しているあなたは、間違いなく損をしています。そんなバカ高いキャリアさんとは、さっさとおさらばしちゃって、毎月2,000円以下でスマホを運用していきましょう!(当サイト管理人はmineo人)
もし、あなたが持っている端末がau LTE対応端末であれば、そのまま格安SIMを使えるのでとっても簡単ですよ。そして、au端末で使える格安SIMが、「mineo」と「UQ mobile」というわけです。
ここでは、「格安SIMの契約検討中だけど、mineoとUQ mobileってどっちがいいの?」というお悩みを解決していきたいと思います。実は、選ぶポイントはたったの1つしかないんです。
目次
mineoとUQ mobileの選びのポイントはたったの1つ!?
はい、この二つの格安SIMを選ぶポイントは、たったの1つしかありません。そのポイントとは、
常に高速データ通信が必要か?
ということです。
格安SIMのデメリットの1つとして、通信速度低下があります。これは、格安SIMユーザーが一番不満に感じやすい部分であり、格安SIM選びのポイントともなります。格安SIMの通信速度がどうして遅いのかというと、格安SIMを提供している業者さんは大手キャリアから通信網の一部を借りて、それをユーザーに提供してくれています。その通信網は限られているので、ユーザーが増えるほど通信網が混雑してしまい、結果として速度低下につながります。
速度低下が起こると、どういった不便があるかというと、動画視聴が困難になるのは勿論、Webページを開くのに時間がかかったり、ひどい場合だとLINEのやり取りに支障をきたすこともあります。つまり、格安SIMを選ぶときは通信品質・速度が安定しているSIMサービスを選ぶことがポイントになるのです。
では、mineoとUQ mobileの通信速度がどうなのかというと、mineoは普通、UQ mobileは最速です。UQ mobileは、「格安SIMアワード2015」の通信速度部門で最優秀賞を受賞しています。特に格安SIMの速度が遅くなりがちな、お昼や夕方過ぎの混雑時でも、安定した高速通信を維持してくれるのは実際に使っていて本当にすごいところです。他の格安SIMでは、まずUQ mobile程の速度がでる格安SIMは、今のところありません!断言します!
つまり何が言いたいかというと、常に高速通信が必要という人はUQ mobile一択ということになります。勿論、mineoにはmineoの良さがあります。実際、僕のメイン回線はmineoにしています。mineoの良さについては後述していきますので、まずは、「UQ mobileって本当に速いの?」ってことを確認していきましょう!
UQ mobileは本当に速い!?
当サイトでは、これまで数回にわたり格安SIM11社の通信速度比較を行ってきました(最初の頃は9社くらい)。測定値は主に東京都新宿です。お昼混雑時、夕方の時間帯を中心に計測アプリを使って測定してきました。その中でも、UQ mobileとmineoの通信速度結果をピックアップしてみました。
2015年7月@新宿での通信速度
- 計測日時 2015年7月18日(土曜日) 12時台、18時台
- 計測場所 ドトール西新宿1丁目店
UQ mobile 7月の速度
UQ-mobile 速度平均値 |
下り | 上り | PING |
12時台 | 40.78 Mbps | 9.28 Mbps | 58 |
18時台 | 21.21 Mbps | 3.83 Mbps | 55 |
mineo 7月の速度
mineo 速度平均値 |
下り | 上り | PING |
12時台 | 28.45 Mbps | 9.01 Mbps | 60 |
18時台 | 15.46 Mbps | 4.35 Mbps | 79 |
※この時はまだプリペイドSIMだったので、18時台は1度のみの計測
2015年8月@新宿での通信速度
- 計測日時 2015年8月18日(火曜日) 12時台、15時台、19時台
- 計測場所 ドトール西新宿1丁目店(12、15時台)、マンボー新宿南口店(19時台)
UQ mobile 8月の速度
UQ mobile 速度平均値 |
下り | 上り | PING |
12時台 | 21.53 Mbps | 15.98 Mbps | 45 |
15時台 | 31.94 Mbps | 7.67 Mbps | 50 |
19時台 | 15.43 Mbps | 3.6 Mbps | 42 |
mineo 8月の速度
mineo 速度平均値 |
下り | 上り | PING |
12時台 | 16.42 Mbps | 11.65 Mbps | 78 |
15時台 | 24.45 Mbps | 17.85 Mbps | 67 |
19時台 | 10.84 Mbps | 3.12 Mbps | 95 |
※12時台、15時台は一回のみの測定です。
2015年9月@新宿での通信速度
- 計測日時 2015年9月10日(木曜日) 12時台、15時台、18時台
- 計測場所 喫茶室ルノアール新宿小滝橋通り店
UQ mobile 9月の速度
UQ mobile 速度平均値 |
下り | 上り | PING |
12時台 | 25.68 Mbps | 3.54 Mbps | 33 |
15時台 | 37.25 Mbps | 6.80 Mbps | 35 |
18時台 | 23.55 Mbps | 2.90 Mbps | 35 |
mineo 9月の速度
mineo Aプラン 速度平均値 |
下り | 上り | PING |
12時台 | 0.97 Mbps | 0.88 Mbps | 130 |
15時台 | 32.79 Mbps | 3.69 Mbps | 79 |
18時台 | 2.38 Mbps | 0.73 Mbps | 108 |
速度測定 まとめ。UQ mobileはホントに速かった!
UQ mobile | mineo | ||
12時台 | 7月 | 40.78 | 28.45 |
8月 | 21.53 | 16.42 | |
9月 | 25.68 | 0.97 | |
15時台 | 7月 | - | - |
8月 | 31.94 | 24.45 | |
9月 | 37.25 | 32.79 | |
18~20時台 | 7月 | 21.21 | 15.46 |
8月 | 15.43 | 10.84 | |
9月 | 23.55 | 2.38 |
こちらに7~9月の速度測定結果をまとめてみました。こちらを見てもらえればわかる通り、UQ mobileは最も速度が落ちやすい12時台でも、物凄く安定した速度が出ています。一方、mineoは7月は良かったのですが、8月、9月と最近になり速度低下がみられました。特に12時台は1Mbps以下の速度になってしまいました。
この結果から、UQ mobileの通信速度はホントに速いということが分かりますね!
mineoはどんなユーザーにおすすめ?
ここまで、UQ mobileの通信速度の魅力をお伝えしてきました。一方、mineoがどんなユーザーにおすすめかというと、
常に高速通信が必要でなければ、mineoを選んだほうが良い
です。つまり、UQ mobileの安定した通信速度に魅力・メリットがないのであれば、mineoの方がおすすめということです。
UQ mobileには無いmineoの魅力として、
- プランが豊富
- サポートが充実
- 速度切替アプリで管理が楽
- 2015年10月までのキャンペーンが超得
- 余ったデータをシェアできる
といったメリットがあります。通信速度以外の部分では、ほとんどmineoが勝っているといっても過言ではありません。実際、個人的にもmineoを使っているのですが、お昼混雑時に沢山使うわけでもないので、UQ mobileより速度が遅くてもストレスを感じたことはありません。家族もmineoを使っているので、データシェアができるのもかなり嬉しいですね!
mineoはUQ mobileよりプランが豊富
UQ mobileは、3GBプランか最大500kbpsの無制限プランの2種類しかありません。しかし、mineoでは500MB、1GB、3GB、5GBプランから選ぶことが可能です。データ通信を月3GBもしない人は、より基本料を抑えることが可能ですし、毎月データ使用量が違う人は、月によってプランを変えることも可能。プラン数が豊富というのは、料金面・利便性といった面でかなり使いやすいです。
mineoはどこの格安SIMよりサポートが充実
mineoは、格安SIMの中でもサポートがトップクラスです。ほとんどサポートが得られない格安SIMが多い中、mineoは公式ページにアクセスするだけで、専門スタッフがチャットワークで対応してくれます。ちょっと分からないことがあれば、直ぐに対応してもらえるので格安SIM初心者にも心強い味方になりますね!
mineoスイッチで管理が楽ちん!
mineoには、「mineoスイッチ」という専用管理アプリがあります。このアプリを使えば、現在のデータ通信量が一目でわかるだけでなく、高速通信のON/OFFがボタン一つで切り替え可能です。勿論、高速通信OFF時はデータ使用量にカウントされずにスマホを使えますよ。
mineoはキャンペーンがとてもお得!
mineoは2015年10月末まで6か月×800円の割引キャンペーンを実施しています。ここまでお得なキャンペーンは今後無いのでは?と思うほどお得なキャンペーンです。データ専用SIMの1GBプランであれば、初期事務手数料だけで6か月間実質無料で使えるので、ぜひこのキャンペーンを有効活用してください。
余ったデータをシェアできる!
mineoは、余ったデータを家族間でシェアしたり、友達にプレゼントしたりすることができます。しかも、mineoのAプラン(au回線)からDプラン(docomo回線)にプレゼントすることも可能なので、かなりシェアできる幅は広いです。家族間契約であれば、1回線ごと50円割引されます。
mineoとUQ mobileどっちを選ぶ?まとめ
mineoとUQ mobileで迷われている方は、ほとんどがau LTE端末で格安SIMを使おうとしている方かと思います。これまでお伝えしてきたように、選びの最も重要なポイントはたったの1つ。お昼・夜の混雑時でも安定した高速通信が必要か?ということです。
社会人の方などは、スマホをいじれる時間帯がどうしてもお昼や仕事終わりになるかと思いますので、その時に通信速度が遅いとストレスに感じてしまうかもしれません。そのような場合は、やはりUQ mobileの安定した通信はとても魅力的。UQ mobileがおすすめです。
一方、主婦の方や学生の方は、スマホを使う時間帯が定まっていないので、プランが豊富で扱いやすいmineoの方がおすすめ。僕はフリーランスとして働いているので、mineoをメイン回線で使っています。お昼混雑時は速度が落ちますが、LINEやウェブ閲覧は問題ないので、今までそれで不便を感じたことはありません。
どちらも一長一短はありますが、選びのポイントはとってもシンプルなので、ご自身の利用目的にあわせて選んでみてください!格安SIMにすれば、毎月のスマホ代が驚くほど節約できますよ♪