BIGLOBE LTE-3Gの評判は?通話は専用アプリで節約!
「BIGLOBE LTE-3G」は、大手プロバイダ「BIGLOBE」が提供するdocomo回線の格安SIMです。
BIGLOBE独自のサービスを提供しており、「公共無線LANサービス」や「BIGLOBEでんわ」といった節約サービスを有効活用できるかがポイント。
ここでは、BIGLOBE LTE-3Gのプラン・料金、通信速度の評判、他社SIMとの比較についてまとめました。
目次
BIGLOBE LTE-3Gのプラン・料金
プラン | 利用料金 | 月間通信量 | 最低利用期間 | |
音声SIM | スタートプラン | 1,680円/月 | 1GB | 12ヶ月 |
エントリープラン | 1,800円/月 | 3GB | 12ヶ月 | |
ライトSプラン | 2,405円/月 | 6GB | 12ヶ月 | |
スタンダードプラン | 4,690円/月 | 10GB | 12ヶ月 | |
データSIM (音声通話不可) |
エントリープラン | 900円/月 | 3GB | 1ヶ月 |
ライトSプラン | 1,505円/月 | 6GB | 1ヶ月 | |
スタンダードプラン | 3,790円/月 | 10GB | 1ヶ月 |
※データSIMプランでSMS機能を追加する場合、別途月額129円必要
BIGLOBEには、格安SIMでは珍しい6GBプランがあります
BIGLOBEでは、この6GBがオススメプランになっています。
BIGLOBE LTE-3Gの最低利用期間・解約金
BIGLOBE LTE-3Gの最低利用期間は、
音声SIMでサービス開始日の翌月から12カ月間。データSIMで1ヶ月です。
最低利用期間内に音声SIMを解約した場合、8,000円(税別)の料金が発生します。
BIGLOBE電話・Wi-Fiスポットサービスでお得に!
BIGLOBE SIMの最大の売りは、「BIGLOBE電話」と「無料Wi-Fiスポット」です。
BIGLOBE電話
「BIGLOBEでんわ」という専用アプリから電話をすると、国内通話料が従来の半額になります。
国際通話も、20円/30秒ととても安く利用することができます。
通話機能を沢山使う人には、重宝するサービスです。
無料Wi-Fiスポット
BIGLOBEのWi-Fiスポットが追加料金なしで使えます。
有効活用できる人にとっては、通信量節約となる嬉しいサービス。
全国マクドナルドや、ドトール、その他カフェなど多くのお店で利用可能です。
詳しくは、「BIGLOBEのWi-Fiスポットエリア」をご参照ください。
オートコネクトで切り替えも簡単
「オートコネクト」というLTE-3GとWi-Fiを自動で切り替えてくれるアプリです。
このアプリをインストールするだけで、自動で通信量の節約をしてくれます。
BIGLOBE と他社格安SIM徹底比較
音声通話SIM比較
サービス名 | 1GB/月 | 2GB/月 | 3GB/月 | 5GB/月 | 6GB/月 | 10GB/月 | 無制限/月 | 最低利用期間/違約金 |
BIGLOBE LTE | 1,600円 | - | 1,800円 | - | 2,405円 | 4,690円 | - | 12ヶ月:8,000円 |
NifMo by nifty | - | - | 1,600円 | 2,300円 | - | 3,500円 | - | 6ヶ月:8,000円 |
DMM mobile | 1,260円 | 1,470円 | 1,550円 | 1,970円 | - | 2,950円 | - | 12ヶ月:調査中 |
U-mobile | - | - | 1,580円 | 1,980円 | - | - | 2,980円 2,730円 |
6ヶ月:6,000円 12ヶ月:3,500-9,500円 |
mineo | 1,460円 | - | 1,590円 | 2,190円 | - | - | - | 調査中 |
b-mobile | 980円 | - | 1,980円 | - | - | - | - | 調査中 |
ヨドバシカメラ | - | - | 920円 | 1,380円 | - | 5,490円 | - | 調査中 |
他社格安SIMと比較すると、BIGLOBE LTE-3Gは少々高めの料金設定になっています。
データ専用SIM比較
サービス名 | 1GB/月 | 2GB/月 | 3GB/月 | 5GB/月 | 6GB/月 | 10GB/月 | 無制限/月 | 最低利用期間/違約金 |
BIGLOBE LTE | - | - | 900円 | - | 1,505円 | - | 3,790円 | 1ヶ月 |
NifMo by nifty | - | - | 900円 | 1,600円 | - | 2,800円 | - | 1ヶ月 |
DMM mobile | 660円 | 770円 | 850円 | 1,270円 | - | 2,250円 | - | - |
U-mobile | 790円 | - | 680~900円 (D-fix) |
1,480円 | - | - | 2,480円 | - |
mineo | 850円 | - | 980円 | 1,580円 | - | - | - | - |
BIGLOBE LTE-3Gの通信速度・評判
気になるBIGLOBEの通信速度の評判をまとめました。
Biglobeの速度測ったが、まぁ、こんなもんだろう。問題なく、nexus7はLTEにつながった。 pic.twitter.com/spxlWj4Erc
— Junちゃん(Zenfone5アプデ待ち (@junchan_sotobou) 2015, 2月 3
biglobe lteでの深夜の計測 初めてこんな速度でた… pic.twitter.com/ePgICLnZGu — terayanful (@terayamahiroya) 2015, 3月 20
BIGLOBEに「BIGLOBE LTE・3G」のネットワーク帯域増強で通信速度がどれだけ向上しているのだろうか? 気になったASCII.jp編集部は、速度テストを早速行なってみたのだ。 http://t.co/HLPgWgIT21 pic.twitter.com/bv3au0Neuf
— ASCII.jp編集部 (@asciijpeditors) 2015, 4月 1
BIGLOBE LTE-3Gの通信速度の評判は比較的良い印象を受けました。
2015年に入ってから実施された通信設備増強の効果が出ているようです。
他社MVNOと比較すると、サービス面で見劣りするものの、通信速度では高評価といった感じです。
BIGLOBE LTE-3G 申し込み上の注意点
初期費用として別途3,000円(税別)必要
他社MVNO同様、初期費用は必要です。
エントリープランでは通信制限に注意
直近72時間の通信量合計が、360MBに達した場合、通信速度が制限されることがあります。
遅いなぁ、なんかBiglobe LTE帯域制限かかったような速度だと思ったら、本当に直近72時間360MB制限にかかってたorz。とはいえ、朝とか昼の遅くなる時間帯と同じくらいの速度だけどw。繰越できてもこれがあると困るなぁ。
— kkamegawa (@kkamegawa) 2015, 5月 3
BIGLOBE LTE-3G まとめ
サービスがそれほど充実していないものの、通信回線の安定性といった魅力があります。
BIGLOBE専用の公衆無線LANを無料で利用できるのも嬉しいサービス。
また、BIGLOBEではクレジットカードが不要なのも大きな特徴です。
格安SIMはクレジットカードを持っていないと契約できないサービスがほとんどですが、口座振替でのお支払いが可能になっています。
通信速度にこだわる方・クレジットカードを持っていない方におすすめのサービスです。