格安SIMはアンテナピクトが非表示に?セルスタンバイ問題について
MVNOが提供する格安SIMを使うと、アンテナピクト(上部のアンテナアイコン)が表示されない・バッテリー消費が異常に速い…といったトラブルが発生することがあります。実はこれ、「アンテナピクト問題」によって引き起こる「セル・・・
「2015年8月」の記事一覧
MVNOが提供する格安SIMを使うと、アンテナピクト(上部のアンテナアイコン)が表示されない・バッテリー消費が異常に速い…といったトラブルが発生することがあります。実はこれ、「アンテナピクト問題」によって引き起こる「セル・・・
先月、10年以上使ってきたauから格安SIM「mineo」にMNPしました。使い始めて、1か月が経過したので格安SIMの使い勝手や感想をレビューしていきたいと思います。 「格安SIMって実際どうなの?」と思っている方に、・・・
MVNO9社の通信速度を測定してきました。今回計測対象となるMVNOは、DMM mobile、Nifmo by Nifty、FREETEL SIM、U-mobile、OCNモバイルONE、ぷららモバイルLTE、Y!mob・・・
これまでau回線の格安SIMとして知られてきたmineoですが、いよいよ9月からdocomo回線の提供も開始します。docomo系MVNOでは、速度品質に不満を抱えるユーザーも多く、これまで高い通信品質を提供してきたmi・・・
「TNC モバイル4G/D」という格安SIMを知っていますか?インターネットサービスプロバイダー「@T COM」で有名な、TOKAIコミュニケーションズが提供する格安SIMサービスです。 近年、急激にMVNO事業に参入す・・・
ぷららモバイルLTEが2015年8月からプラン変更可能になりました。僕自身、ぷららモバイルLTEの定額無制限プランを契約していますが、プラン変更できないことを知りませんでした^^; 実際、多くの格安SIMがプラン変更可能・・・
「FREETEL SIM」は、以前は「フリモバ」としてfreetelが提供していた格安SIMサービス。2015年7月からプランが一新され再デビューしました!FREETEL SIMは、使った分に合わせて料金が決まる「使った・・・
こんにちわ、しむにぃです。 2015年5月から「SIMロック解除原則義務化」がスタートしましたが、そろそろSIMロック解除できる時期となり、格安SIMへの乗り換えを検討している人も多くなってきました。 au、docomo・・・
Copyright (C) 2023 しむにぃの格安SIM徹底比較ドットコム All Rights Reserved.